日々のことやら感想やら落書きやら
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々に溜めてあったイナゴ見たらいつのまにか円堂監督いなくなっててビビった。
この人は本当に風来坊のようなお方だな・・・・・・いつぞやの夏未ちゃんのような理由で旅立ったようですが、
監督に就任している今、そういうことは嫁か鬼道に頼んだ方がいいんじゃないかと思えてならない。
まあよっぽど重大なことだったんでしょう。聖帝とか聖帝とか聖帝とか・・・・・・
にしても雷門の監督ってのはあれだね!代々説明不足なやつが多すぎるね!!なんとかならんのかね!
あと新キャラがかわいい。みんなかわいい。狩野くんがど真ん中ストライクすぎてつらいです。
それから十年後イレブンもチラホラと出てきましたね!でもちゃんと働いてるのが木暮と飛鷹くらいしか見当たらないのはどういうことなの・・・・・・
拍手ぱちぱち、そしてフリリクありがとうございます!
幽助&ゴンはちょーっとお時間頂きたいです・・・幽助の髪型がちょっと・・・鬼畜すぎて・・・
頑張ります
PR
新アニが予想より面白くてひーはー
朝アニメだけあって残酷なシーンとかはかなりマイルドになってますが
子供向けアニメとしてかなり良くできているのではないかと・・・!
ハンターはジャンプ漫画だったんだということを再認識しました。すっかり忘れてたぜ・・・・・・!
あと本誌にてレオリオが復活しましたねイイイイイィィイイィイイィッヤッホォオォウ!!!!!!!!
彼が出てくるだけでこの画面の安心感!やっぱりレオリオはこの漫画にはなくてはならない存在なんですよね・・・お帰り
あとはクラピカの帰りを待つばかりなわけですが彼は大丈夫なんでしょうか。ゴンも心配だけど実際クラピカもかなり心配
無事再登場してくれることを願っております
追記!!!
ひばりけ様、フリリクありがとうございます!
幽助とゴン、確かに承りましたー
多少時間はかかってしまうと思いますが、気長に待っていただけたら幸いです・・・
サイトの管理にずっと忍者ツールズさんを使わせて頂いてたのです
が、忍者さんのほうで行われた規格変更にともない、管理をFC2さんの方に移行することにしました。
サイトの内装には大きな変化は無いのですが、一番重大な変化が
サイトURLが変わります!!
しばらくは前の入口にリンクを貼っておきますが、多分すぐ剥がすことになるのではと・・・
相互させて頂いているサイトさまにはこちらからご連絡しますが、他にブクマやリンクをしてくださっている方がもし、もし、もしいらっしゃったら、リンクの張り替えをおねがいします。
新URL http://atatame.web.fc2.com/
サイトの内装には大きな変化は無いのですが、一番重大な変化が
サイトURLが変わります!!
しばらくは前の入口にリンクを貼っておきますが、
相互させて頂いているサイトさまにはこちらからご連絡しますが、
新URL http://atatame.web.fc2.com/
これでも竹谷だよ!
戦闘中に指笛で動物集めたときとか、なんかそんなん描きたかった。でも動物が描けなかったから背景塗りつぶしてごまかしごまかし。
相変わらず彩度を落とし過ぎて人物が見えなくなってるね・・・癖なんだよね・・・
竹谷が戦闘で使いそうな動物ってやっぱり鷹とか狼とかだよなーって思うんですが
なんとなくそういう戦闘向きの動物は委員会で管轄はしてなさそうですよね
竹谷個人で世話してそう。普段は山のどっかに放し飼いだったり。
一年に関わらせるにはあまりにも危険だし、血の匂いが染み込みすぎているから。
こういうこと考えると、改めて上級生と下級生の違いを大きく感じるなあ
滝夜叉丸は元の顔がそこそこ整ってるだけあって、アンニュイな表情もまあサマにはなるよね
トップ絵変更しました!前のがモノクロに近かったので、少しは明るくなっただろうか・・・
ただ最近絵の更新ばっかでテキスト放置しちゃってるので、これからちょっと頑張っていきたいです。
ただなあ、思いつかないのよ、話が!物書きとしては致命的だね!困った
なんとか近いうちに更新したいです。ちょっと待っててください!!
近況としては、十色に行けなくて涙をのんだことと、幽白オンリー行けなさそうで拳を震わせたことくらいでしょうか。な、泣かないよわたし泣かない。
四月の十色は何が何でも行きたい・・・・・・・・!!!!
それからそれから、6000hitありがとうございました!
こうやって数字で出ると、やっぱ励みになりますね。感謝です!
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
ブログ内検索